fc2ブログ

Tomoko’s coffee break

フォレスト エコーズ 西尾朋子ピアノ教室のブログ
Top Page › Archive - 2010年08月
2010-08-23 (Mon)

北見新人演奏会にて

まだまだ暑い日が続いていますね。21日、北見芸術文化ホールにて、北見新人演奏会がありました。クラリネットの堀井香奈さんの伴奏で、ヴィドール作曲の「序奏とロンド」を演奏しました。演奏会の二日前に合わせで初めてお会いしましたが、リハーサルと本番と、とても楽しく伴奏させていただきました。他の出演者の皆さんも若さのパワーにあふれていました。私が大学を卒業した年に、京都から新人としてソロで出演させていただい...
2010-08-15 (Sun)

お盆

お盆も終わりますね。生徒の皆さんは、学校の夏休みも終わりに近づいて来ました。宿題は終わったかな?(笑)。ピアノの練習はがんばっているでしょうか?今週はレッスンもありますが、夏休みを元気いっぱいで過ごして、日焼けした皆さんに会うのが楽しみです。さて、実は、今日8月15日は、私の誕生日です。お盆に生まれた子供は、ご先祖様がお帰りになった時に守られて生まれてくるので、一生、ご先祖様に守られて生きていける...
2010-08-14 (Sat)

富良野

先週、置戸町の青年コーラスの皆さんの伴奏で、上富良野町に行ってきました。何度か置戸町に練習に行きましたが、皆さん、お仕事をされながら夜遅くからの練習にがんばっていらっしゃいました。当日は、皆さんの精一杯の歌声を披露、指揮の先生とともに、想いの込められたはつらつとした歌声で、私もとても楽しかったです。青年コーラスの皆さん、ありがとうございました。さて、終わってから、少々寄り道を・・・・。上富良野町に...
北見出身のピアノ教師です。 * by 水口 奈緒美
突然ですが・・・私も最近、ブログを始めて、色々ピアノ教室のホームページ見ている中で、こちらにたどり着きました。この記事の中で、置戸の青年団の合唱というのを読んで、思わず懐かしくなってコメント書いてます。今から30年前、私は新卒で置戸中学校に赴任し、青年団からの依頼で、コーラスサークル「こもれび」の伴奏を2年間つとめました。今も続いているんですね!その頃も、みなさん熱心で青年団の大会で全国まで行ったのを思い出してます。今のメンバーは、もしかすると、その時のメンバーの子供達だったりするかもですね。

私は主人の転勤で18年前に北見を離れましたが、大学卒業後 置戸時代も含め(2年で退職して音楽教室講師に転職しました)12年間北見で音楽活動してたので、北見は生まれ故郷でもあり、両親も北見で健在ですので、西尾さんのブログ、これからも楽しく読ませていただきますね!

2010-08-10 (Tue)

ご無沙汰してしまいました

前回の更新から、あっという間に2ヶ月も過ぎてしまいました。すっかりご無沙汰してしまいました。皆様には、お元気でいらっしゃいましたか?今年は、全国的に猛暑のようですが、涼しいはずの北海道も、暑い!北見も暑いです・・・とはいっても夜は涼しくなるのですが、それでも、涼しくならない熱帯夜もあり、びっくりです。そんな中、私は、夏バテをする暇もなく、あちらこちらに飛び回っておりました。毎年夏に行われる毎日こど...