発表会を終えてすぐに東京へ向かい、東京吹奏楽団の6人のメンバーの皆さんと東吹ジョイフルコンサートvol13に、ゲストとしてピアノで出演させていただきました。(東京吹奏楽団、弟がサックスで所属しております)汐留ブルームードという素敵なライブ会場でのコンサートでしたが、東吹の皆さんはとても楽しくて素敵な方々で、MC小島さんの司会もとても楽しく、お客様も盛り上がり、本当に楽しく演奏することができました。東吹の皆様...
Tomoko’s coffee break
フォレスト エコーズ 西尾朋子ピアノ教室のブログ
Top Page › Category - 演奏活動
今年も、多くの演奏会に出演させていただきました。お世話になりました皆様、コンサートにいらしてくださいました皆様、ありがとうございました。今年も、レッスンに、コンサートに、練習に、毎日毎日音楽とともに過ごすことができ、忙しくもありましたが、1年が本当にあっという間に過ぎてしまったくらい充実した日々でした。生徒の皆さんとの出会いはもちろん、演奏活動においてはソロの活動はもとより、伴奏その他において、今...
10月に入り急に寒くなりましたが、皆様には風邪などひかれませんように。生徒の皆さんは、発表会に向けての曲の練習にそれぞれ頑張っています。この間は、ヘ音記号の音符を読むのがまだ少し難しい男の子に、この和音は?ミソシだね・・・と一緒に譜読みをしていたところ・・・・。元気よく、「ああ~、みそしるね!」・・・・。音符と味噌汁・・・初めてのつながり・・・。お味噌汁でもなんでもよいので(笑)、覚えてね!「森の...
20日、幹の会教師会によります、こどものためのコンサートシリーズ第29回 スプリングコンサートを無事に終了することができました。会場には、400人を超えるお客様がいらしてくださり、とても温かく聴いてくださいました。当教室からも、多くの生徒の皆様、ご家族の皆様が、チケットを購入してくださり、楽しみにしていますと言ってくださって、当日足をお運びいただき、聴いてくださいました。小さな生徒の皆さんも一生懸...
今日はまさかの5月の雪にびっくりでしたね。寒くて冬のような一日でしたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?コンサートのお知らせです。幹の会教師会の皆さんとスプリングコンサートを開催いたします。幹の会とは、かつて北見市にて宗広祐詩先生に習って大学に進み、帰郷してこちらでピアノ教師や音楽教師をしている教師仲間です。ピアノソロ、声楽、ピアノ連弾、エレクトーンとピアノ、2台のピアノ、2台のピアノ8手連弾など...
3月30日、北見市常呂町にて、私のコンサートを開催してくださいました。常呂町の公民館の大講堂で、とてもアットホームな雰囲気の中、いらしてくださったお客様は、とても温かく聴いてくださり、楽しく演奏をすることができました。いらしてくださいました皆様、ありがとうございました。お子様からご年配の方々まで幅広いお客様ということで、親しみのある曲を色々演奏しましたが、間に、音楽物語「ピーターと狼」を映像と語り...
3月も終わりというのに春はまだまだ、寒い日が続いていますね。皆様、お元気でお過ごしでしょうか?私は、元気で皆さんとのレッスン、そして、今週金曜日の演奏会に向けて練習に励んでおります。お知らせです。西尾朋子ピアノコンサート3月30日(金曜日) 午後6時30分北見市常呂町公民館大講堂入場無料主催 北見市教育委員会常呂教育事務所音楽物語「ピーターと狼」・・・(弾き語り)乙女の祈り(バダジェフスカ)トルコ...
今朝も冷え込みましたね。マイナス20度以上だったのではないでしょうか。2月も終わりに近づき、この寒さも、もう少しの辛抱ですね。さて、先日、24日、美幌町立旭小学校のPTA研修に、私のピアノコンサートでお招きしていただきました。美幌町立旭小学校は今年度、30周年を迎えたそうです。私は、この旭小学校が開校したその年に、小学5年生で旭小学校の児童になり、2回目の卒業生です。ピカピカの校舎に新しい校歌・・...
毎日、本当に寒いですね。車に乗る度に、日中でも車のキーが凍ってしまうのか、一瞬ドアが開かなくなってしまったりするほどです。先日は日中に洗車をしたのに、本当に凍ってしまい、ドアが開かなくて、やっと開いた後部座席から乗るなど、車に入れなくなったらどうしよう~とびくびくしてしまいます。昼間でも道路もツルツル怖いですね。年末のお忙しいところ、皆様、風邪などひかれませんように。さて、お知らせです。12月23...
すっかり更新をしないでしまいました。いつの間にか季節は冬。ひと晩の雪で、すっかり雪景色となり、道路も凍って車の運転も怖くなってしまいました。寒い冬は大変ですが、しんしんと降る雪の夜は、なんとも言えない気持ちになることもあり、やはり私は北海道人だなぁと思います。この真っ白な雪が積もるのを見ることができなかったら、きっと寂しく思うことでしょう。そして、寒くて、家の暖房や凍結対策も大変ですが、凛とした厳...
自分を磨き続けて、キラキラ輝いていますね!
ドレスも本当にすてきです。