fc2ブログ

Tomoko’s coffee break

フォレスト エコーズ 西尾朋子ピアノ教室のブログ
Top Page › Category - 演奏活動
2011-10-25 (Tue)

東日本大震災復興支援チャリティコンサート

皆さま、お元気でしょうか?北見はすっかり秋、紅葉がとてもきれいです。前回のブログでのピアソン記念館リードオルガンコンサートのNHKニュース、テレビをパチリとしたものをアップしてみます。ニュースを見てくださってメールなどをいただきました皆様、ありがとうございました。さて、コンサートのお知らせです。オルガンコンサートでご一緒した声楽家の山田惠子先生と、東日本大震災復興支援チャリティコンサートを開催します...
2011-10-02 (Sun)

ピアソン記念館リードオルガンコンサート

皆様、北見混声合唱団の定期演奏会に多くの方にいらしていただきまして、本当にありがとうございました。詳しくは、後日アップさせていただきたいと思います。息をつく暇もなく、私は、昨日、北見市のピアソン記念館でリードオルガンのコンサートをさせていただきました。声楽家の山田惠子先生と一緒に、ソプラノとオルガンのコンサートで、オルガンソロ曲も数曲演奏させていただきました。いらしてくださいました皆様ありがとうご...
2011-09-20 (Tue)

北見混声合唱団 第59回定期演奏会 創立50周年記念   ~友よ歌おう~

すっかりご無沙汰してしまいました。気がつくと、6月から更新していませんでした・・・・夏になり、夏が終わり、秋になっていました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?ブログに書きたいことは、たくさんあったのですが、毎日バタバタと忙しい日々が過ぎてしまいました。この夏には、当教室から、多くの生徒の皆さんが様々なコンクールに参加して、皆さん、暑い中がんばっていました。先日のグレンツェンピアノコンクールで、次に...
2010-10-18 (Mon)

北見合唱祭

今日は、北見合唱祭でした。私は、練習室でのリハーサル、ホールでのリハーサル、そして、本番直前の練習と本番を、私が伴奏させていただいた4つの合唱団において行ったので、朝の9時からほぼずっと、弾いて移動して・・弾いて移動して・・を何度も続ける事になり、移動は走らないと間に合わなくて、練習と本番が少々ダブルブッキングもしてしまい・・・なかなかハードでした。でも、それぞれの合唱団と、とても楽しく演奏させて...
2009-03-17 (Tue)

名曲の玉手箱

少しの間、ホームページがご覧になれなくなっていたと思いますが、申し訳ありませんでした。今日、再びアップできましたので、引き続き今後ともよろしくお願いします。春らしい日も多くなってきましたが、まだまだ寒いですね。さて、最近の私は、幹の会教師会の先生方と開催する5月のコンサートに向けて、様々な企画を考えたり練習をしたりしています。このコンサートは「子供のためのコンサート」と題してずっと続けてきて、今年...
2008-07-15 (Tue)

お久しぶりです

すっかりご無沙汰してしまいましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。真夏日かと思うと急に寒くなったり気温の変化が激しいこの頃です。さて、今年もピティナピアノコンペティションや毎日こどもピアノコンクールの時期となり、私も、毎日、生徒の皆さんとともに、元気でレッスンにがんばっております。参加する生徒の皆さんは、暑さも乗り切って、がんばってくださいね!遅くなってしまいましたが、5月のリサイタルの時の写...
2008-05-28 (Wed)

ラプソディ・イン・ブルー

24日、出身高校の定期演奏会にゲスト出演、ガーシュインのラプソディ・イン・ブルーを高校生のブラスバンドバックに演奏しました。市民会館の大ホールは満席、立ち見もたくさんで1100人を超えていたそうです。この日にかけて一生懸命やってきた高校生の皆さんの熱い思いが伝わりました。出身高校の皆さんと一緒に演奏をするということは、とてもうれしいことでした。良い機会に感謝しています。元気いっぱいのエネルギーにあふ...
2008-05-22 (Thu)

ありがとうございました

18日、リサイタルを無事に終えることができました。たくさんのお客様にご来場いただき、とても温かな拍手に支えられて最後まで弾くことができました。ご来場いただきましたお客様、ゲストの竹本利郎氏、スタッフの皆様、ご協力いただきました全ての皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。今回は、準備において、これまでで初めて手が腱鞘炎のようになりかけてしまったり、手の痛みとともに少々体調を崩してしまっ...
2008-03-30 (Sun)

リサイタルのお知らせ

5月18日(日)に、北見芸術文化ホールにて、リサイタルをさせていただきます。今回は、オールショパンプログラムで、前半はショパンのピアノソロ、後半は、ゲストにチェリストの竹本利郎氏をお迎えして、チェロとの演奏で、私の大好きなショパンのチェロソナタをメインに演奏します。皆様が色々と応援してくださるのをとてもうれしくありがたく思い、当日は精一杯の演奏ができるようにがんばりたいと思っています。フォレストエ...
2008-03-13 (Thu)

北見市常呂町でのコンサートを終えて

今夜は、北見市常呂町でのコンサート、無事に終えることができました。聴きにいらしてくださいましたお客様、主催の方々、本当にありがとうございました。とてもアットホームな雰囲気の中、皆様温かく聴いてくださり、気持ちよく弾くことができました。ファミリー劇場の腹話術や紙芝居も、楽しそうに見てくださって、私達もとても楽しかったです。小さなお子様も、一生懸命見たり聴いたりしくれて、皆さんのかわいい顔を思い出して...